
おうちトレーニングを始めようとしているあなた。
などなど。
手軽に始められる器具はたくさんありますが…
どれを選ぶにしても、値段で決めないで欲しいんです。
実は…
最近購入したコレ↓
物自体は、安いし多機能だし悪くないんですが…
一つだけ足りないものがあります。
それは、”ワクワク感”です。
「トレーニングは続けてこそ」
と考えると…これは、すぐに飽きてしまうんです!
買い替える余裕は私にはないけど…
そんな失敗をあなたにはして欲しくないから…
自分に厳しい人は、どんなものでもどんな場所でもトレーニングを続けられると思っていますか?
実は…違うんです。
そういう人こそ、モチベーションをとても大事にしています。
おうちトレーニングしようとしているあなたには、まずそこを理解して欲しいんです。
「高い器具を買ってしまえば、強制的にトレーニングするようになるでしょう。」
なんて甘い考えは捨てて下さい!
それでせっかく買った高いトレーニング器具を押し入れにしまっている人、あなたの周りにもたくさんいませんか?
”自分は違う”と思うなかれ!
あなたもそうなる確率が高いんです。
そんなモチベーションを維持する為に必要なのが、”ワクワク感”なんです。
ツラいトレーニングだからこそ、楽しみながら取り組んでいきましょう♪
そもそも…
トレーニング時のワクワク感とは一体何でしょうか。
簡単に言うと…『予想外の出来事』です。
例えば…
赤ちゃんやペットなど、ずっと見てても飽きないし、なんかはらはらしますよね。
ジムに行けば、そんな予想外の出来事を誰かが引き起こしてくれるかもしれませんが…
おうちトレーニングとなると、それは器具に頼るしかないんです!
先程、紹介したフィットネスバイク。
いろいろな機能は備えていますが…
この器具は、ただ漕ぐだけなんです。
負荷を変えるのは、自分。
ということで、結論!
【ルームランナーにしてもフィットネスバイクにしても、自動で負荷を変えてくれる器具を選んで下さい。】
”トレーニング時のワクワク感”
とは、次にどんなプログラムが来るか分からない、という状況の事。
おうちトレーニングでは、それは、機械にしか出来ない事です。
でも、そんなトレーニングには大きなデメリットがあります。
なんとなくわかってましたかね。
単純に、自動プログラム機能がついたマシンは、高いんです。
アジアNo.1メーカーであるジョンソンヘルステック社製の正規代理店であるアローエイトさん。
そんなフィットネスマシン専門店から、一番安いフィットネスバイクを紹介します。
一番安くても、99,000円(税込)。
あとはあなたの目的と価値観次第ですね。
毎日いけるかわからないジムに入会するより…
毎日好きな時間に好きな動画を見たり、音楽を聞いたりしながらできるおうちトレーニング。
どっちがコスパがいいかはわかりますよね。
>>>トレーニングにはワクワクと続けやすさを。
ジムにいくより、ちゃんとした器具でいつでもトレーニングできるようにした方がコスパがいいとは言いましたが…
最近では、オンラインのパーソナルジムなんかもあるんですよね。
それは、器具不要でワクワクをもたらしてくれます。
といっても…
それも時間に多少縛られますけどね。
「いつでも手軽に始められて、周りを気にしなくていい」
というのがおうちトレーニングの一番のメリットです。
大声で歌を唄いながらトレーニングしてもOK。
そんな自由なトレーニングをしたいあなたは☆彡
>>>満足度95%超え!そんな利用者の声はこちら